2024.07.28 12:39雑談その11一昨日、車のエアコンが急に効かなくなりました。冷たい風はなんとなく出ているんだけど、全然冷えない。これはエアコンガスが漏れたんかなー、修理めんどい。。。とちょっと悩みながら Google 先生に「カーエアコン 効かない」と入力し、対処方法を調べたところ、そんなときはまずエアコンを一番低い温度まで下げて、空気を車内循環させてしばらく風力最大で運転すると、回復することがあるそうな。エアコンフィルターの目詰まりとかが原因だったら、これで回復するかもってことですな。で、ここで気が付いた。いつの間にか空気が車外循環になっとる。。。原因はこれかwそりゃー冷たい風吹かせながら外の熱風を取り込んでりゃ、冷えるわけねーわ。というわけで、無事に直りました。故障すらしてませ...
2024.07.18 18:10雑談その10やっと梅雨明けです。山口県ももうすぐ梅雨明けですよー。そして、早速気温が35度を超えようとしています。まあ、夏ですからね。。。夏は外出がすごく難しくて、外で遊ぼうとすると日焼け止め必須、つーかやけどしないように対策しなきゃ、とても耐えられません。最近首をガードする形の帽子をかぶっている人を良く見かけますけど、あーゆーのは大事ですね。長時間外にいる時は長袖も必要かと。んで、建物の中に避難すると、温度差でしんどくなっちゃいます。体調管理難しい。。最近、夏でかなり不満に思っていることがありまして、やっすいかき氷を売っている店が無いんですよね。宇治抹茶とかあんことか練乳とか要らんのよ。普通に氷にシロップかけてくれればそれでいいのよ。300円以下なら全然許すよ。...
2024.07.06 08:55雑談その9梅雨の合間の晴れている日が、ちょっと暑すぎやしませんかね。ご近所ではすでにプール出して、子供たちを遊ばせてました。気持ちよさそうだなぁ。今年は全国で溶連菌感染症が流行ってるそうで、海なんかはかなり感染経路として有力らしいですな。当然のことながら、プールも。自宅でビニールプールで遊ばせるのは、色々な意味で合理的なのかもしれません。つーて、我々がビニールプールに入ると、ただの庭先でダレている情けないおっさんの姿を見せつけるだけになるわけで、ここはいっちょ、ジムのプールでカッコよくバタフライで泳いで見せたいところですね。誰がトドだ。海水浴に行かれる方は、傷はちゃんと防水シールで覆う、海水を飲まないようにする、などの予防は必要でしょう。熱中症対策とやけど対策も...